病棟看護師からフルリモートでの独立を実現した経験を持つ講師です。動画編集が初めての方から独立を目指す方まで、幅広いレベルに対応可能です。
・「動画編集の基礎を学び、収入のゼロから始めるコース」
・「継続案件を獲得し、月5万円を目指せるスキルを身につけるコース」
・「フリーランスとして独立を目指すためのステップを踏むコース」
これらのコースから、あなたの目標に合った学び方を選ぶことができます。動画編集のスキルを磨き、自分の道を切り拓きましょう。
ご自身の簡単な自己紹介をお願いします。
元看護師で、現在はキャリア支援、動画編集やSNS運用代行などの仕事をしています。時間場所に縛られず、家族や自分の時間を大切にできる働き方を目指して3年ほど試行錯誤してきました。
なぜセカキャリで講師をしようと思ったのですか?
より多くの看護師さんが柔軟に働ける未来を作りたいという思いがあり、その一つの手段としてWEBスキルの習得、お仕事獲得の支援があると思ったからです。
動画編集を選んだ理由を教えてください。
動画編集は昨今需要が高まっており、今後も求められるものだと思ったからです。 また、未経験からでも始めやすいと思いました。動画編集スキルがあれば、さまざまな場面で重宝される人材になれると思いました。
講義内で、意識していることや工夫していることはありますか?
質問しやすい雰囲気を大切にしています。また、講師と受講生という関係性に留まらず、同じ目標を追いかける「パートナー」「仲間」のように二人三脚で夢を叶えていく意識を常に持つようにしています。
これまでに指導して印象的だったエピソードがあれば教えてください。
受講生が無事に初案件を獲得できた時はとても嬉しかったです。また、受講生が実際に撮影、編集、アフレコなど自分で全てできるようになっていく姿をみると、感動しました。
看護師のセカンドキャリアに、どのような可能性を感じていますか?
看護師はさまざまなスキルが求められるため、無意識にいろんなことが身についています。その能力に気付かず「自信がない」と行動できない方が多いです。でも、一歩医療現場を飛び出すと思ったよりこれまでのスキルが生かされる場面はたくさんあります。是非勇気を持って、理想の未来に向かって行動してみてほしいと思います。
講師として、このスクールの魅力や特徴は何だと思いますか?
ただ動画を見て終わり、教材を配布して終わりではなく、受講生の成長をしっかり見届ける伴奏型のスクールなので特に初心者の方は安心して学べる環境だと思います。 同じ看護師同士なので、仕事への理解も深いですし、共通言語が通じるのでコミュニケーションも取りやすいと思います。
受講生に「こんな人に来てほしい!」という理想像はありますか?
素直で学ぶ意欲のある方は、年齢や経験値関係なく是非来て欲しいです。 私自身も常に学ばせていただく意識で関わりたいので、切磋琢磨していく仲間のような関係構築ができるのではないかなと期待しています。
最後に、受講を迷っている看護師さんにメッセージをお願いします。
「自分にできるかな」と不安な気持ちがあると思いますが、セカキャリは皆さんのことを1人にはさせません。経験豊富な講師陣が二人三脚で同じ方向を向いて一緒にサポートしてくれるスクールです。迷っている時間ほど勿体無い時間はないですよ!ぜひ一緒に人生をかえる一歩を踏み出しましょう!